私たちの想い
こだわりの鮨とこだわりの酒で、
最上級のおもてなし。

こだわりの鮨とこだわりの酒で、
最上級のおもてなし。
歴史を感じる町「河崎」。
そのそばを流れる勢田川のほとりに、
「伊な勢」はあります。
歴史を感じる町「河崎」。
そのそばを流れる勢田川のほとりに、
「伊な勢」はあります。
古い門を潜ると…
伊な勢紹介
about us

魚が旨いと書いて
「鮨」
伊勢湾をはじめとする海の恵み
旨い魚と地酒を傾けるひと時
形なんて気にしない
ただ、楽しむだけ

飾らない会話を
楽しむカウンター
ゆったり気楽に囲むテーブル
勢田川のせせらぎのように
穏やかに流れる時間

季節の旬素材を
一品料理で味わう
ひとつの素材にも
いろいろな表情が
楽しめる
※単品注文は各コースで使用する
素材の中からお選びいただけます
メニュー
menu


メニュー (昼・夜) | 地元に縁のある季節の食材でお鮨とお料理をご提供します。 食材をほんの少しの手間と愛情をかけて調理し、 お鮨を握らせていただきます。 ありふれた身近な食材を、素朴にゆったりとした空間と 時間の中で楽しんでいただけたら幸いです。
11,000円(税込)
7,700円(税込)
4,400円(税込)
※お料理とにぎりのセットです。
お造りはつきません。
3,300円(税込) ★火・水・木の平日の昼のみ
※ちらし寿司のメニューです。
数量限定ですので品切れの場合もございます。
|
---|---|
お席の確保の為に前日までのご予約をお願いします。
ご予約の際にご予算をお伝えください。内容はおまかせになります。
アレルギーや苦手なものがある場合は、
ご予約時にあらかじめお伝えください。
ご予約が集中しないように時間調整をお願いしておりますが、
お待たせしてしまう場合もあるかと思います。
何卒、ご了承ください。
※テーブル席でのコースメニューのご予約が基本スタイルの為、単品メニューのご注文につきましては、予約状況が対応可能な場合のみ受付させていただきます。
|


ドリンクメニュー
日本酒 三重の地酒 | 作 雅の智(純米大吟)、作 穂の智(純米)、而今、酒屋八兵衛(純米)、瀧自慢(純米大吟)、滝水流(純米)、半蔵(純米大吟)、伊勢の白酒(スパークリング日本酒) |
---|---|
日本酒 その他 | 上喜元(純米吟)、飛露喜(純米大)、みむろ杉(純米大)、いっちょらい(吟醸)、九頭竜(本醸造[常温・熱燗]) |
焼酎(ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り) | とさ(米)、中々(麦)、陶眠中々(麦)、百年の孤独(麦)、㐂六(芋)、一尚(芋)、たちばな原酒(芋)、野うさぎの走り(もち米) |
ビール | エビス(中瓶・生ビール中・生ビール小) |
地ビール | 神都麦酒、ペールエール、ヒメホワイト、期間限定ビール |
梅酒(ロック・水割り・ソーダ割り) | 百年梅酒(甘め)、すっぱい梅酒、しそ梅酒 |
リキュール | あらごしみかん、ゆずリキュール、トマトサワー |
ハイボール | 角 |
ワイン | グラスワイン(白・赤)、フルボトル(白・赤) |
ノンアルコール | ノンアルコールビール、ノンアルコール梅酒、ノンアルコールオレンジ、ノンアルスパークリング |
ソフトドリンク | 100%ぶどう果汁(赤)、伊勢志摩ゆずサイダー、忍者エール(ジンジャーエール)、Sサイダー、オレンジジュース、ウーロン茶 |
SNS
social network service
店主挨拶
store owner's sentences
心を込めて握らせていただきます。

店主
山本将弘

心を込めて握らせて頂きます。
店主
山本将弘
地元に縁のある食材を中心に、ほんの少しの手間と愛情をかけて調理し、
最高の素材、目新しい食材や調理法はございません。
地元に縁のある食材を中心に、ほんの少しの手間と愛情をかけて調理し、
最高の素材、目新しい食材や調理法はございません。
店舗案内
restaurant
所在地 | 三重県伊勢市神久5丁目1-35 宇治山田駅・伊勢市駅からお車で約5分、 歩いて20分程の勢田川沿いです |
---|---|
営業時間 | ランチタイム11:30〜13:45 ディナータイム 17:30〜21:30 ※いずれもラストオーダーは閉店45分前 |
定休日 | 毎週月曜日 ※他不定休有 ★6月6日(火)・20日(火)は臨時休業となります |
電話番号 | |
対応イベント |
★現在、対応させていただいております各種イベントとなります。 ※利用期間・利用方法等の詳細は、各事務局様へお問い合わせください。 |
お問い合わせ
contact